行き方
旧東口ー旧西口間が横断通路となったため、改札口の表示を直しました。2021.01.14修正 写真:東京発フリー写真素材集 (1)JR新宿駅は「東改札」下車を指定。出て右へ。間違ったとしても中央東口出て左方向に行くと、東改札付近には出られる (2)JR新宿駅…
※新宿駅から来る場合 ルートA(歌舞伎町1番街ルート) 徒歩7-10分 ※新宿駅から来る場合 ルートB(歌舞伎町セントラルロードルート) 徒歩7-10分 ※西武新宿駅から来る場合 徒歩1分 ※新大久保駅から来る場合 徒歩5-6分 ついでに行くべき所 つけ麺…
日比谷野外音楽堂といえば音楽系のライブイベント等でよく使われる会場。周囲には地下鉄駅が複数囲んでおり、JRで行くよりも実は地下鉄のほうがおすすめです。ご自宅からの最寄りの地下鉄等あれば以下からチェックしてみてください。 東京メトロ丸ノ内線で来…
もくじ ベルサール高田馬場は新しい巨大なイベントホールだが知られていない 高田馬場駅早稲田口の場合(わかりやすい) JR山手線戸山口からの場合(近い) 東京メトロ副都心線西早稲田駅からの行き方 ベルサール高田馬場付近の飲食・コンビニ・トイレ事情 …
写真:第64回のもの。札幌市観光写真フォトライブラリー(C)札幌市 さっぽろ雪まつりは、2016年の分は、大通り・すすきの会場は2/11で終了している。つどーむ会場は2/18まで。本記事は2017年以降に会場に行く方への備忘録。メインは大通会場なので、ここへ…
ホテルグレイスリー新宿 posted with トマレバ 東京都新宿区歌舞伎町1-19-1[地図] 楽天トラベル じゃらん JTB knt 一休 Yahoo!トラベル ホテルグレイスリー新宿への行き方 1、新宿駅東口を地上に出る。 2、正面に、スタジオアルタが見えるのでその左側の信…
毎週のように海外イベントがある東京の中の外国! 1、JR山手線原宿駅は「表参道口」下車。「竹下口」はNG(竹下通り沿いに出てしまうので)! 必ず表参道口へ。駅の改札はまっすぐ前と左とがあるが、できればまっすぐ前へ。(イメージでは代々木公園=代々…
タコベル日本再進出! 下の動画で行き方がわかる! Taco Bell Japan 渋谷道玄坂店 ACCESS RAP - YouTube 動画(とラップ)でわかります。動画だけだとなんなので、 渋谷駅ハチ公口から109に進み、109の向かって右側の道から道玄坂を上がり、途中にある左側の…
Photo:Wikipedia(photo by Wiiii)CC-BY-SA 新大久保は韓流の聖地イメージがあるが、ジャニーズの聖地でもある。ジャニーズが持つ円形劇場「グローブ座」があるからだ。元は本場のグローブ座を志向し、パナソニックが持っていたが、現在はジャニーズ系の会…
写真:東京デート 東京ビッグサイトの所在地は 東京都江東区有明3-10-1いわゆる「お台場」と呼ばれる埋立地にあるが、フジテレビなどがある場所(港区台場)とは少し離れている。どちらかというと江東区豊洲のほうが近いエリア。原付バイクなどで向か…
新橋駅から日テレまで ショップは? 見学は学生の「学習目的」(社会科見学的な用途)のみ。予約なしNG マイスタ前は、エスカレーターで上った地上のデッキから見られる 新橋駅から日テレまで 1、新橋駅(JR山手・または京浜東北線)で下り、4つある出口の…
写真:足成(DAIMON) ●パターン1、新宿駅から徒歩 1、新宿駅東口下車、地上に出てアルタ前に出る。 2、アルタより右へ進み、大きな角(ビル建築中)モア4番街(グッチの向かいの歩道になっている道路)に入って靖国通りへ。 3、靖国通りに当たったら、…
★チケットショップ密集地帯 1、新宿駅西口を出てエスカレーターで小田急の地上出口へ出、右方向にゆるやかな坂を下ったところにある、「思い出横丁」付近の小滝橋交差点周辺(約10店舗が存在)【ここがオススメ】 ビックチケット チケットのさくらや チケッ…
Fuji TV / the.Firebottle CC BY-SA 電車の推奨ルート 新橋駅、または豊洲駅から「ゆりかもめ」に乗り、「台場」駅徒歩3分。なお、駅前からすぐにフジテレビの球体のついたビルがあるのでわかる。 または、新木場駅か大崎駅から「りんかい線」にのり、「東…
(Yomiuri Telecasting Corporation head office 2008-2 Haruno Akira From Wikipedia/CC-BY-SA) よみうりテレビに行くのにいちばん近い方法 JR大阪環状線・片町線の京橋駅下車、「南口」を出て、寝屋川にかかっている橋を渡ると目の前。(徒歩3分100m)京…
写真:LOVEFREEPHOTO ★上野駅(方面)から 上野駅の山手線(3番ホーム)または京浜東北線(4番ホーム)の東京駅に向かうほうの車両に乗って、「秋葉原駅」まで。3-4分。 ★品川駅(方面)から 品川駅の山手線(1番ホーム)または京浜東北線(3番ホーム…
写真提供:アクアフォレストフリー写真館 先週、観光客が駅で迷っていたのであえて新大久保駅からさいたまスーパーアリーナへの行き方を書きます。 さいたまスーパーアリーナは結構K-POP系の人たちがライブをやるため、その前後は観光のためか新大久保駅も賑…
写真::Shiodome at ja.wikipedia CC BY 3.0 浜松町駅から JR山手線・京浜東北線の浜松町駅の北口、または東京モノレール浜松町駅を出てすぐ。貿易センタービルのすぐ向かい、道路を挟んだ対面に、文化放送あり(浜松町駅から195m)。ビルに文化放送のロゴあ…
写真提供:フォトック 新宿アルタへの行き方 新宿のホテルガイド 新宿アルタへの行き方 住所は、東京都新宿区新宿3-24-3 <地上へ出る場合> 1、新宿駅は「東口」下車(厳守)。 2、地下の改札を出たら、左方向にすすむ。 3、少しズレたところに登り階段…
写真提供:街画ガイド ・いちばん近いのは、東京メトロ千代田線赤坂駅3b出口を出て徒歩1分。(※エレベーター利用の場合は1番出口)。赤坂サカスのマイナビ赤坂BLITZ隣に、大きいTBSと書いてあるビルがある。 ・他は溜池山王駅、赤坂見附駅から歩いて来る方法…
写真提供:東京発フリー写真素材集 <移転予定があります>注意! テレビ東京は神谷町にある本社の他、天王洲スタジオがあります。この記事では神谷町のビルへの行き方です。神谷町のテレビ東京本社は、2016年8月より順次移転が行われ(8/15に総務・グループ…
画像:東京デート ●NHK正面玄関(STUDIO PARK・見学コース)の場合(渋谷駅から徒歩12分かかります) 徒歩の行き方 渋谷駅ハチ公改札口を下車。渋谷のTSUTAYAのある巨大ビジョンのビルの右へすすむ。まっすぐ行き西武渋谷店を越えて、その先の「公園通り」に…
▲シチズンプラザHPより部分引用 JR高田馬場駅は、早稲田口下車。(戸山口側だと遠い) 西武新宿線や地下鉄東西線もあるが、JR高田馬場駅のメインの改札(早稲田口)からスタート。 1、高田馬場駅から歩いて行く JR改札を背にすると左右に早稲田通りが走って…
偕楽園 好文亭 / IbaGeo 上野駅までは自分で行く。 2月20日~3月31日の土日のおすすめルート 1、上野駅から、常磐線下り列車(できる限り特急)で臨時駅・偕楽園駅(降車専用駅)に止まる電車に乗る。 梅まつりの期間内になると、常磐線は「土日のみ」下り…
画像:東京発フリー写真素材集 東京都庁(新宿中央公園側から) 新宿駅西口地下からの徒歩の行き方 1、JR「新宿駅」西口地下改札に出る。 2、改札を出るとまっすぐ前に、地下ロータリーがあるので、円沿いに左側を回る。 3、するとそのまま、円沿いの道路…
1、仁川空港の入国審査後の、税関を抜けて、出る。 2、近くに上下へのエスカレーターを探す 3、「空港鉄道」と書いてある表示のあるところを地下へ降りる 4、あとは、地下に降りたあとも、空港鉄道に向かうほうの表示通りにすすむ 5、地上から見た時、…
ベビーカーあるいは旅行用のトラベルバッグ(キャリーバッグ)の場合、新大久保駅は階段しかないのであんまり力がない場合、昇り降りに適さない。そういう場合は、そこから徒歩3分くらいの中央・総武線の黄色い電車が走る大久保駅まで歩こう。北口だったらエ…
写真提供:無料写真素材 ハチ公口でまず降りろ!(他の出口から降りた場合は人にハチ公口の場所を聞く) 1、JR山手線の場合渋谷駅は『ハチ公口』で降りること。他の私鉄・地下鉄で降りた場合は地上へ出て、JR山手線のハチ公口を誰かに聞いたりしてその辺に…
2020年現在、日本テレビ麹町旧社屋は解体工事中です。再開発となるタワービルが建つ予定です。現在の日本テレビは、新橋(汐留)にあります。麹町社屋は解体現場を見に行くのであれば以下の本文も役に立ちますが、現在ほとんど収録は行われないと思われます…
飲み街MAP 新宿二丁目 (C’s Mook 70) 出版社/メーカー: シーズ情報出版 発売日: 2011/01/28 メディア: ムック クリック: 4回 この商品を含むブログ (1件) を見る 1、新宿駅東口を出て、地上へ。目の前にアルタがあるはず。 2、アルタの右方面へ新宿通りを…